最新の老眼治療だと費用はいくらかかる?

老眼は老眼鏡または老眼コンタクト

レンズで矯正するしかないと思う人も

少なくありません。

実は老眼も近眼同様に治療が

できるのをご存知でしょうか?

老眼の治療方法は現在大きく分けて、

レーシックと多焦点眼内レンズの2通りあります。

両方ともに目に直接メスやレーザーを

入れることとなります。

目に直接メスまたはレーザーを入れるのは、

抵抗がある人も少なくありません。

しかし医療技術の革新により、リスクは

大きく減りました。

もう1つ気になるのが費用ですよね。

正直お伝えしますと、2つの手術は

国民健康保険が適応されないので

高額医療となります。

どのくらいの費用がかかるのか…

自由診療で差異はありますが、だいたいの

目安を調べてみました。

スポンサーリンク



老眼治療の最新技術 多焦点眼内レンズ

多焦点眼内レンズは、もともと白内障

手術として開発された技術です。

費用

片目で50万から70万円ほど

乱視がある場合は約80万円

(レンズ代金と手術費用に検査や

診察を加えた金額です)

多焦点眼内レンズは種類や焦点の

数で違いがあり、40万から65万円ほどです。

自由診療ですので、手術費用や検査費などは

医療機関によって違います。

両目となると100万円はかかるでしょう。

従来は焦点が1ヶ所にしか合わせられない

単焦点レンズでメガネと併用していました。

近い場所も遠い場所にも焦点が合わせ

られるよう開発されたのが多焦点眼内レンズです。

白内障手術でも、多焦点眼内レンズは

国民健康保険の適応外です。

ですので多くの白内障患者は国民健康

保険が使える単焦点レンズを選んでいます。

それゆえ多焦点眼内レンズを扱う眼科は少なく、

専門医の技術もなかなか広まらないのが現状です。

多焦点眼内レンズは先進医療特約が使える場合も

多焦点眼内レンズは、厚生労働省が

認める先進医療に含まれます。

民間の生命保険の先進医療特約に

加入している場合、保険の還付が

受けられるかもしれません。

ただ多焦点眼内レンズでも、条件が

白内障治療のみで、老眼治療に関しては

対象外という可能性も充分にあります。

詳しくは加入している保険会社に

問い合せてください。

老眼治療の最新技術 レーシック

レーシックは近眼治療として

開発された技術ですが、老眼治療にも

取り入れられています。

費用

片目 25万円前後

レーシックも自由診療です。

提示された費用に診療費や術後の

ケア費用などがさらに加算される

場合もあります。

レーシックは術後のトラブルなども

大きく取り上げられ、尻込みして

しまう人も多いでしょう。

最近は専門医の技術も発達し、1年から

5年の保証制度を設けているクリニックもあります。

医療機関の口コミや直接の相談などで、

信頼できる医師を選びましょう。

スポンサーリンク



レーシックは生命保険も使えない?

レーシック治療に関しては、2007年以降は

ほとんどの生命保険会社では保障されなく

なっています。

生命保険に加入した後、レーシック手術を

受けて還付金を受け、その後すぐに保険

退会が相次いだことが問題になったからです。

ただまれにレーシック手術も対象としている

生命保険会社もあるそうです。

こちらも詳しくは加入している保険に

尋ねてみましょう。

分割支払いができる

レーシックは自由診療ですので、割引や

分割支払いを独自に行っているクリニックも

少なくありません。

レーシックを受けたいけれども費用が

心配、という人は、専門医に相談して

みてください。

税金の医療費控除対象になる

民間の生命保険は還付されなくても、

確定申告によって医療費控除の対象になります。

医療費控除は1年間で1世帯10万円を

超えると対象になります。

多焦点眼内レンズもレーシックも

10万は超えるので、控除が受けられるでしょう。

医療費を支払った後の領収書は保管しておき、

その年の12月までに確定申告をします。

医療費控除は所得から換算されますから、

医療費がかなりかかったら控除もかなりの

額…と期待しない方が良いでしょう。

まとめ

多焦点眼内レンズもレーシックも決して

手軽な治療とは言えません。

費用はどうなるのか、保険や保障、

リスクなどをよく調べてから手術を

受けましょう。

気になることがあれば、最新治療を

行っている専門医に相談するといいですね。

スポンサーリンク



スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする